健康日記では、以下の3種類の健康観察項目に対応しております。
なお「らくらく健康観察」では、オリジナルの質問項目を設定できるオプションプランもご用意しております。
■らくらく健康観察(★はExcelマクロ版・濃厚接触者向け項目からの変更点)
・体温(朝夕2回、測定時刻)★
・症状の有無(有り、無し 有りの場合は以下の詳細を指定)
・せき
・息苦しさ(呼吸困難)
・鼻水やくしゃみ★
・のどの痛み
・体のだるさ
・下痢
・頭痛
・嗅覚や味覚の異常★
・その他風邪症状(吐き気、関節痛・筋肉痛、目の充血、意識障害、けいれん等)※自由記述
・薬の服用(飲んだ、飲まない)
・有りの場合は薬名 ※自由記述★
・感染症の検査(した、しない)
・した場合は検査結果(陽性、陰性、まだ分からない)
・感染疑いがある方との濃厚接触(有り、無し)★
・有りの場合は相手や場所など ※自由記述★
■健康フォローアップ特設ページ(Excelマクロ版)・濃厚接触者用
日付
体温
症状
・せき
・息苦しさ
・鼻水
・のどの痛み
・体のだるさ
・下痢
・頭痛
・その他風邪症状
・その他症状詳細
解熱剤・せき止め薬・かぜ薬等の服用
検査実施
検査結果
■健康フォローアップ特設ページ(Excelマクロ版)・感染者用
日付
記録時刻1回目
体温1回目
酸素飽和度1回目
記録時刻2回目
体温2回目
酸素飽和度2回目
症状
・せき
・息苦しさ
・体のだるさ
・吐き気
・下痢
・意識障害
・食事が食べられない
・尿が出ていない
・その他の症状
・具体の症状